Beauty Evangelist

 

美容エバンジェリスト

偏愛コスメを貴女に

​

  • Blog

  • SELF BEAUTY LESSON

  • SELF BEAUTY WORKSHOP

  • ABOUT ME

  • More

    Use tab to navigate through the menu items.
    • 全ての記事
    • beauty
    • cosme
    • make up
    • news
    • health
    • gourmet
    • 今すぐ始める
    • コミュニティ
    検索
    サロン専売ヘアケアブランドルネ フルトレールから「5 SENS」新発売
    myko imaizumi
    • 2017年10月5日

    サロン専売ヘアケアブランドルネ フルトレールから「5 SENS」新発売

    先日行われたサロン専用ヘアケア製品「ルネ フルトレール」シリーズの新作発表会に行ってきました。 今回発売されたのは「5 SENS」(ファイブセンス)という大人女子用のケアラインです。 もともとスカルプケアに特化して定評のあるルネ フルトレールが「マチュア世代」の頭皮を考えて作ったこのライン。 香り、色彩、手触りにこだわった丁寧な仕上がりになっています。 5SENSってつまり五感のことですよね。 伴って5つの植物オイルをふんだんに配合しています。 サフラワーオイル 保湿力と補習力に優れた植物オイル。サフラワー(ベニバナ)の種子からコールドプレス法で抽出。髪のキューティクルを補修し肌のハイドロ皮脂膜を補い、潤いを保ちます。 アボガドオイル 栄養補給と再生力に溢れた植物オイル。アボカドの果肉からコールドプレス法で抽出。 髪の乾燥によるダメージを補修してしなやかにし肌に対しても栄養を補給し滑らかに保ちます。 スイートアーモンドオイル 栄養補給し、緩和させる作用のあるオイル。熟したスイートアーモンドの果実からコールドプレス法によって抽出。髪をしなやかな状態
    ビオデルマからイドラビオ モイストクリーム新発売
    myko imaizumi
    • 2017年9月11日

    ビオデルマからイドラビオ モイストクリーム新発売

    9月から備える乾燥対策、ビオデルマの頼れる保湿アイテム登場! 「イドラビオ モイストクリーム」 9月に入って空気がガラッと変わり、朝起きたらなんとなく肌が乾燥しているのを感じ始めました。 そんな女性のための頼れる保湿アイテムがビオデルマから新登場です。 去年発売された「ビオデルマ イドラビオ パーフェクター」に引き続き頼れる青いシリーズが仲間入りです。 「イドラビオ モイストクリーム」 ビオデルマといえばピンクの蓋の「サンシビオ エイチツーオー」のリキッドクレンジングが一番有名ですが、最近はランウェイを歩くモデルや世界で活躍するヘアメイクたちがこぞって「イドラビオ」シリーズを使っているそうです。 保湿を考えた時に信頼を得ているのは青いボトルなんですね。 イドラビオのうるおいパワー ・独自処方「アクアジェニウム」が角質層に水分を閉じ込め、逃さない。しっとり肌に。 ・ラメラ状エマルジョンが角質層の隅々まで有効成分を届ける。 ・くすみがちな肌を長時間潤す→ヒアルロン酸 ・肌を滑らかにして、キメを整え、ツヤ肌に→サリチル酸配合
    mod's hairのリニューアルしたアイロンイージーカールは持っていないと損
    myko imaizumi
    • 2017年9月4日

    mod's hairのリニューアルしたアイロンイージーカールは持っていないと損

    「毛先が折れない」ヘアアイロン、mod’s hair ADVANCED Easy Curi(モッズ・ヘア アドバンス イージー・カール)の体験会に参加してきました 多くの芸能人やモデルのヘアメイクを担当しているモッズ・ヘアからノークリップのヘアアイロンが進化して生まれ変わりました。 先日行われた体験会に参加してきたのでその使い心地などをご紹介しますね。 2012年に初めて発売された同名製品を軽量化、調節温度の改良、デザイン性の向上が図られたとのこと。 ヘアアイロンはもう女性の必需品で小さいものをバッグに忍ばせている女子も多いのでは? モッズ・ヘアが自信を持って24時間のキープ力を推していますので、これはアイロンやコテを持ち歩く必要がなくなるかも?! 一番の特徴はモッズ・ヘア独自のノークリップ構造 このアイロン、ノークリップなんです。 従来の形で髪を挟み込むのではなく、パイプの隙間に髪を差し込んで本体をくるくると回転させます。 このくるくるのおかげで毛先を巻き上げないので私のようなぶきっちょさんでもクリップ折れが起こりません!
    Melvitaのアルガンオイルは持ち歩きに最適
    myko imaizumi
    • 2017年8月17日

    Melvitaのアルガンオイルは持ち歩きに最適

    ジメジメした湿気の日が続く日本の夏でも、ちょっとした目の下の乾燥や爪周りの乾燥って本当に気になります。 特に日焼け止めを塗ると肌がカサカサするのはもう日常茶飯事。 そんな時、オフィスや電車の中でもサッと取り出して保湿ができるメルヴィータのアルガンオイルが最高のアイテムです。 アルガンオイルはモロッコに樹勢している木というのはもうみなさんご存知かと思います。 アルガン種の植物幹細胞を配合したコスメも増えてきましたし。 アルガンの木は自分の身長の約7倍もの長さの根を地中に張り水分を蓄えるそうです。 その根は逆に乾いた土地を潤すことができると言われています。 このメルヴィータのオイルはロールオンタイプになっています。 出てくる量を調整できるのでとても便利。 カバンに忍ばせてぜひ使ってください。 #beauty
    レドキシングソルトシリーズがすごすぎる
    myko imaizumi
    • 2017年7月29日

    レドキシングソルトシリーズがすごすぎる

    通っているサロンで買っている「レドキシング」シリーズが凄すぎるのでご紹介。 レドキシングハビッツ2470 ハビッツは習慣、2470は24時間で70センチのお通じを出しましょうというタイトルです。 もともと便通は良かったのですが、出るわ出るわです。 チアシードが含まれているので間食にも良いですし、食事の前に飲むと食べ過ぎを防いでくれます。 レドキシングソルトにミネラルがたくさん含まれているので夏バテ予防にも。 レドキシングソルトからは硫黄の香りがしますがきな粉味なので粉が大丈夫な人は口に入れてお水で流し込めばオーケーです。 成分表です。 200g 1,800円(税抜) クリームズクリーム レドキシングソルトが含まれた「クリームズクリーム」。 泡の立たない全身洗浄クリーム。 4種コンプリートしてしまいました。 左から バニラート(バニラの香り) ベリラート(イチゴの香り) ジュレティア(マスカットの香り) ミントラーテ(ミントの香り) レドキシングソルト配合なので硫黄の香りを消すために香りが結構強めです。 が、頭から顔から身体まで洗えます。 泡の立た
    etovosの2017AW発表会に行ってきました
    myko imaizumi
    • 2017年7月21日

    etovosの2017AW発表会に行ってきました

    国産ミネラルコスメブランドのETVOSが10周年を迎えました。おめでとうございます。 常に私たちの肌のことを考えて肌に優しいのに機能的なコスメを発表してくれるETVOSは日本のミネラルブランドを牽引してくれています。オトナ女子の頼れる味方「ETVOS」の2017年秋冬の新作発表会にお邪魔してきました。10周年記念限定パッケージで登場。 この秋冬のテーマは「セラミドスキンケア」 「セラミド」ご存知ですか?皮膚の角質細胞の間を埋めている「細胞間脂質」ここに含まれるのが「セラミド」です。このセラミドは肌のバリア機能の約8割を占めています。つまりお肌の水分を逃さないためには「セラミド」が豊富にあることが大切。ETVOSは「ヒト型セラミド」をいう人間に備わっているセラミドに一番近い形でスキンケア製品に配合しています。 「ヒト型セラミドの保湿力」角質内で、水分を抱え込むように存在しているセラミド。セラミド配合の化粧品でスキンケアすることで、肌の水分を保ち、乾燥から肌を保護できます。さらに、肌をなめらかに整え、キメが整います。(ETVOSパンフレットより抜粋)
    1
    2

    © 2017 by BeautyEvzngelist