myko imaizumi
ルネ フルトレールから新生「カリテ」誕生。シアをふんだんに使ってドライヘアを健やかに

私の大好きなヘアケアブランド「ルネ フルトレール」から新生「カリテ」シリーズが誕生したというので発表会にお邪魔させていただきました。
みなさん「ルネ フルトレール」をご存知ですか?
日本ではサロン専用で展開しているのでご存知ない方もいらっしゃるかもしれません。
実は「ルネ フルトレール」フランスでは全国2位の売り上げを誇り、3500店舗の展開をしている大手ヘアブランドなんです。
ブランド創設も去年60周年になる老舗中の老舗。昨年「5 センス」を発表し日本でもじわじわファンが増えている様子です。
今回はアラフォー&アラフィフには欠かせない頭皮と髪の毛の乾燥に対応した「カリテ HY」と「カリテ NU」の二つをご紹介したいと思います。

左側の黄色が「カリテHY」で右側の緑とオレンジが「カリテNU」です。
乾燥にはイドラ、ものすごい乾燥にはニュートリと使い分けができます。
私はいつも毛先がトウモロコシのようになるので「カリテNU」に期待してしまいます。
今回のシリーズにはやはりものすごいこだわりが詰まっています。
カリテシリーズの全てに高品質な「シアオイル」と「エシカルシアバター」がふんだんに使われているのです。

こちらがシアバター。日本でももうお馴染みですよね。
保湿といえばシアバターです。
「カリテ」はフランス語で「シア」のことを指します。
西アフリカで摂れるシアは「バターツリー」「グリーンの黄金」と呼ばれ80%も必須脂肪酸を含むので、薄い保護膜で髪の毛を包み込み、重たくなることなく水分の蒸散を防いでくれます。

今回の発表会ではこのシアを提供している西アフリカにある国「ブルキナファソ」からナタリー・ファウラさんが来日してくれました。
ナタリーさんはブルキファソの女性の支援のためにSOTOKACCという組織を創設しました。
全て手作業でシアを精製し、村の女性の自立を助けていました。
そして単身フランスに渡り、ルネフルトレールの会社「ピエール ファーブル デルモ・コスメティック」に電話やメールで営業し、ついに社長と会うことができたそうです。
そこからパートナーシップが始まりピエール ファーブル デルモ・コスメティックの支援を受けなながら5年かけて上質なシアを作ることに成功したとのこと。
ものすごい情熱と行動力ですよね。
よく看板に「フェアトレード」という文字を見かけることが多くなりましたが、直接ご本人の言葉で語られると納得して使うことができます。

今回は「カリテNU」を使わせていただきました。
私の髪の毛は頭皮はべたつくのに髪の毛は細く痩せて天然パーマのため、いつもトウモロコシのようなヘナヘナの髪の毛なのです。
発表会では週に2日ほどお使いくださいと言われましたが、せっかくなので1週間連続して髪の毛がどう変わるか試してみました。
私がルネフルトレールを大好きな理由は「5センス」を使った時にふんわりと髪の毛が立ち上がりボリューム感がきちんと出たことでした。
「カリテNU」はとにかく保湿を目的にしているので頭皮がべたついたらどうしようと考えていたのですが、全くベタつきがありません。

「カリテNU シャンプー 」150ml 2000円(税抜)
とてもこっくりとしたテクスチャーで泡立ちはあまりありません。(これってきっとルネフルトレールの特徴なんだと思います。)
でもその代わり指通りがとても良くなるので頭皮のマッサージをきちんとすることができます。

「カリテNU マスク」200ml 3.800円(税抜)
リニューアルこそしましたがルネフルトレールを代表する昔からある商品でリニューアルを繰り返しながら多くの人に愛されています。
黄色いこってりとしたクリームの中に見えるつぶつぶは顆粒状のクインスシードです。
普段私はトリートメントやコンディショナーをワサーッと山盛り使ってしまいます。
髪の毛が長いのと、どうしても乾燥対策がしたいので大量消費。
シャンプー1本に対してコンディショナーやトリートメントは2本必要です。
でも!
このマスクは指先3本で少しだけすくい取り頭皮と髪全体に行き渡ります。
とても伸びがよく、放置すればするほどスルスルとしたツヤ感が出てきます。

「カリテNU オーバーナイトトリートメント」75ml 3200円(税抜)
洗い流さないタイプの集中トリートメントです。
内部補修を夜の間にしてくれる頼もしいアイテムなのですが、特に気に入ったのは香りです。
サンダルウッドの香りがとても優しくて眠る前に使うと本当に気持ちよくベッドに入ることができますよ。
そしてクリームなのに髪につけるとパウダリーな質感に変わるので枕を汚すことがありません。
オーバーナイトトリートメントで枕を汚さないってすごいと思うんです。
以前使ったことのある夜用トリートメントは「馬プラセンタ」が入っていて枕も自分もものすごく「おっさん臭」がして嫌でした(笑)

「カリテNU デイクリーム」100ml 2800円(税抜)
こちらもとても良い香り、柑橘系の香りがサーっと広がるので朝生き生きと出かけられます。
その上、日中なんども重ねづけができます。
私も夕方もう1度つけて仕事帰りに気持ちをリフレッシュしたりします。
さて1週間使ってみて思ったのは頭皮のベタつきは逆に乾燥していたせいだった、ということです。
ラインづかいすると乾燥は気にならなくなり、毛先に重さがきちんとあるので朝のブローがとても楽チンになりました。
髪の毛もお顔と同じように毎日のケアでエイジングケアをしていきたいと思います。
ルネ フルトレール新生「カリテ」シリーズは全て2018年4月15日発売です。