top of page
  • 執筆者の写真myko imaizumi

くすみ、ごわつき、それって角質ケアで解決できるかも



ワミレス1

新橋駅からすぐ近くにある「ワミレス化粧品ウィングサロン」にお邪魔してきました。

香水の講座で仲良くなったお友達がエステの勉強を始めたそうで、角質ケアまでの練習台になってほしいとのこと。

ルンルンで出かけてきました。

 

ワミレス化粧品のウィングサロンは会員制で、お化粧品のキープをしてエステを受けたりホームケア用のお化粧品を購入して使い方を習ったりできます。

ラウンジとは別に個室とベッドの4台並んだお部屋があって私は4台ベッドのあるところで施術してもらいました。


ワミレス2

ベッドはこんな感じです。

まずはカウンセリングを受けて、今のお肌の状態を確かめます。

普段のお手入れのチェックが入るのでちょっとドキドキ。

ちょうど眉間のあたりに小さなポツポツができていたので、角質ケアがとても気になっていました。

角質ケアでそれも取れるだろうとカウンセラーの方とお話ができたので早速、施術に入ります。

リボン付きのガウンに着替えて施術室へ。

ワミレス化粧品のエステはクレンジングと洗顔がセルフなんです。


ワミレス3

オイルクレンジングをした後に肌質に合わせた4つの中から選んだソープで顔を洗います。

ソープは擦らず一瞬顔につけたらすぐに洗い流します。

セルフでクレンジング&洗顔のエステは初めてだったので驚きましたが、ホームケア用のお化粧品を売っているので家できちんとお化粧が落とせているかをエステティシャンが指導してくれるためなんですって。

 

ベッドに横たわると、今度は角質を取るための温泉成分をたっぷり含んだクリームを顔全体に伸ばします。

なぜかこのクリームを塗る作業、中指1本でやるんです。

平均的にお顔に塗るためかしら?

顔が乾燥していたりするとこのクリームがどんどん入っていってしまうとのこと。

私は5分ほどおいてもクリームが顔に残っていたので、潤いは十分でした。

さて、ここから地味な作業が始まります。

また中指1本で、丁寧にクリームを剥がしていきます。

このクリームが不要な角質を絡め取ってくれるんですね。

結果、こうなります。


ワミレス4

ボロボロ!

まだ練習中なので20分ほどかかりましたが、普通は10分ほどで済むそうです。

最後にミネラルたっぷりのマスクをします。


ワミレス5

最初はひんやりしますが、この後タオルで顔を包まれて10分ほど放置。

おやすみなさいタイムです。

角質ケア終了後のお肌は手が吸い付く感じです。

なんというかペタッという感じ。初めて感触です。

この後3日くらい、きちんと自宅でケアするともっとツルツルの肌になるそうです。

確かに気にしていた眉間のポツポツがなくなっていました。

やっぱりターンオーバーが乱れて剥がれていたなかったんですね。

今回はこれで終了ですが、通常はこの後オイルマッサージが付くんですって。

お友達が習得したらまた伺います。

最後にはメイクまでしていただきました。


ワミレス5

ワミレスのコスメは最新や流行のカラーはないけれど、どんな人にも合うベーシックなファンデーションやリップ、チークは揃っています。

(なので、なんとなくいつもよりも地味目なメイク(笑))

ワミレス化粧品銀座サロン

角質ケア後のお肌のモチモチ感が忘れられなくて、通ってくるお客様も多いそうです。

新橋駅の銀座口から5分ほどの好アクセスなので、ぜひ一度行ってみてください。

#エステ

閲覧数:66回0件のコメント
bottom of page